My hobby |
---|
楽しいことってたくさんあるので忙しいけれど、毎日が本当に幸せです。家族や人との出会いに感謝します。 |
ケーキを焼いたり、セーターを編んだり... 手作りする楽しみが増えています。 |
cake | |||
![]() |
![]() |
![]() | |
洋梨のガレットに挑戦してみました。 | モンブラン | ||
![]() | ![]() | ||
ローズケーキ(chocolat) | ローズケーキ(citron) | ||
![]() | ![]() | ||
マーマレードケーキ | ラズベリーサンドクッキー | ||
beads | |||
![]() | ![]() | ||
Knitting | |||
2008年 | ![]() | ![]() | |
編みこみ模様のセーターに挑戦 | ゲージ用に編んでいます | ||
![]() |
![]() | ||
編みこみ模様のセーター | 完成しました。 | ||
2009年 | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
ニット展に参加しました。 |
Interior Seminar |
House of pottery のオーナー荻野洋子さんの自宅でのインテリアセミナーに参加しました。 |
イギリス人の暮らしかたやモノとの付き合いかた、長年はぐくまれてきた豊かな時間の過ごしかたなど |
アフタヌーンティーを頂きながら、楽しくお話を伺いました。 |
自分たちの生活にとって、とても大切なことを教えていただきました。 |
本当に好きな事やモノだけを選んでいるかを家中見渡しました。結構色合いやテーストが合っている | かなと思いました。ただし、モノにあふれているので、ある程度整理したほうが良いかな。 |
いらない物といる物と分けるラインを見極めるのが、むずかしいです。 |
Cooking & Table Setting Seminar | ||
![]() | ||
11月10日 House of pottery のオーナー荻野さんの自宅で | ||
三田村美和先生によるイギリス&アフタヌーンティー料理教室に参加しました。 | ||
イギリス料理(お肉料理と野菜料理)とアフタヌーンティー(サンドウィッチ、スコーン、ケーキ) | ||
を教えていただき、楽しくお話をしながら手順良くすべての料理を作りました。 | ||
オーナーの荻野洋子さんからテーブルセッティングを Afternoon Tea / History など | ||
イギリスのお話を楽しく伺いながら、お料理を美味しく頂きました。 | ||
写真にあるようにテーブルに料理が並び、本当においしかったです。 | ||
![]() ![]() |
![]() | |
![]() |
Next | ![]() |
Home | ![]() | Back |